SSブログ
タイヤ 比較 ブログトップ

タイヤ スピードレンジ [タイヤ 比較]

タイヤにはそれぞれスピードレンジ(速度記号)があります。


スピードレンジとは、規定の条件下でそのタイヤが走行できる速度(最高速度=能力)を示す記号です。


記号ごとに走行可能な最高速度(km/h)が規定されおり、タイヤが規定の条件下で走行することが許される最高の速度を意味します。

ダンロップで表示を見てみると

L(120km)、N(140km)、Q(160km)、S(180km)、T(190km)、H(210km)、V(240km)、W(270km)、Y(300km)、ZR(240km/h超)、(Y)(300km/h超)

と書いてあります。

タイヤ 比較 [タイヤ 比較]

タイヤの品質は世界最大手となったブリヂストンをはじめ、ヨコハマタイヤ、トーヨータイヤなど世界的に有名なタイヤメーカとなり、国産メーカーの比較することが難しいぐらいです。

というのも、国産タイヤの総合的な信頼性というのは極めて高い水準にあり、どのタイヤメーカーのタイヤを利用しても品質にそれほど大きな差が感じられないほどと言われています。

それでもあえて比較すると国産タイヤは独立した要素に特化し、海外メーカーのミシュランやグッドイヤーは総合力が高いと言えます。例えば、ヨコハマタイヤは操舵性に強いタイヤ、トーヨータイヤはグリップ力が高いなどがあげられます。

最近は各メーカー力を入れているのがエコタイヤ(低燃費タイヤ)です。ヨコハマタイヤのブルーアース、トーヨータイヤのナノエナジー、ブリヂストンのエコピアなど新テクノロジーを駆使して、グリップ性能やウェット性能を維持したまま、抵抗を少なくして低燃費性を実現しています。

しかし、エコタイヤを買う時に注意しないといけないことがあります。それは通常のタイヤより柔らかいゴムを使用するので耐久年数が通常のタイヤより短い点です。燃費性能は向上しますが、タイヤの買い替えの頻度と比較しないとトータルで割高になる可能性があります。


タイヤ 比較 ブログトップ
SEO対策テンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。